
当事務所では古物商許可の取得を検討されている個人・法人のお客様を対象に、申請手続きの代行サービスを提供しています。煩雑で手間のかかる書類作成から警察署への申請手続きまで、すべて一括してサポートいたします。
初めて申請される方でも安心していただけるよう、丁寧かつスピーディーに対応し、最短かつ確実な許可取得を目指します。
そもそも「古物」とは?
- 一度使用された物品
- 使用されない物品で、使用のために取引されたもの
- これらの物品に幾分の手入れをしたもの
このような方は許可が必要です
- 古物を買い取って売る
- 古物を買い取って修理等して売る
- 古物を買い取って使える部品等を売る
- 古物を買い取らないで、売った後に手数料を貰う(委託売買)
- 古物を別の物と交換する
- 古物を買い取ってレンタルする
- 国内で買った古物を国外に輸出して売る
- 上記の行為をネット上で行う
古物商許可申請に係る料金
新規個人申請 | 35,000円~ |
新規法人申請 | 45,000円~ |
役員2名目以降1名につき | 5,500円 |
営業所1ヶ所追加につき | 5,500円 |
書換申請・変更届出 | 15,000円 |
※新規申請の場合は別途、申請手数料19,000円がかかります
※書換申請の場合は別途、申請手数料1,500円がかかります