
相続手続きを進めるには、まず「誰が相続人か」を確定する必要があります。そのためには、亡くなられた方の出生から死亡までの戸籍をすべて集め、相続人を特定・生存確認しなければなりません。
ところが、古い戸籍を各地の役所から取り寄せる必要があったり、不備を指摘され再度取り寄せを求められたりと、ご自身で行うと大変手間と時間がかかります。
行政書士は職権で戸籍を収集できるため、確実かつ効率的に相続人調査を行うことが可能です。「法定相続情報一覧図」や「相続関係説明図」の作成まで一括して対応いたしますので、安心してお任せください。
このようなお悩みはございませんか?
- 相続手続きをしたいけれど、相続人が誰か確定できていない
- 古い戸籍が読みにくく、相続人を正しく特定できるか不安
- 遠方の役所から戸籍を取り寄せるのが大変
- 相続人が多く、関係を整理するのに時間がかかっている
相続人調査に係る料金
相続人調査 | 35,000円/被相続人+相続人4名まで 5,600円/1名追加ごと |
戸籍取得 | 基本料金12,000円 2,500円/1通 |
※別途、実費がかかります